産後1週間 おっぱい 張り おさまる 痔かも?

目次

おっぱい問題 落ち着いてきた

昨日の夜寝る時はおっぱいが痛くて、お兄ちゃんとぎゅーして寝るのも痛みを堪えながらという感じでしたが、今日の朝おっぱいを飲んでもらったところでかたさがなくなって痛みもかなりなくなった気がします。

ずっとあざがズキズキするように痛かったのが、授乳後2時間くらいはほとんど痛みがなく、触ると少し痛いくらい、2時間以上経つと張ってきてかたくなり痛くなるという感じです。

たまにチクチク痛いかな?くらいなので、なるべく温かい飲み物はやめ、おっぱい対策のハーブティーもぬるいくらいに冷まして飲んで、保冷剤で冷やすのはもうしなくなりました。

おっぱい対策 効果があったもの

乳房マッサージ

入院中助産師さんに昼夜問わずマッサージをしてもらいました。

痛いのを我慢しても乳腺は開通しないし、張りを助長するだけなので、深夜も迷わずナースコール。

昼間は乳腺炎の既往を伝えていたので助産師が気にかけてくれて、ちょこちょこ様子を見に来てくれ、その都度様子を伝えてマッサージしてもらいました。

マッサージは激痛ですが張りやすいタイプの私の乳腺の開通には必須でした。

冷やす

とにかく痛いときは保冷剤で冷やしました。

おっぱい専用のマミーホットアンドクールがとても便利でしたが、本当に1番痛い日は普通の保冷剤のほうがガッツリ冷えるのでよかったです。

マミーホットアンドクールは柔らかくて冷えすぎないので、寝るときや少しの時間冷やしたいときには最高でした。

使う期間は短いかもしれませんが、買ってよかったです!

食事に気を付ける

これはまだまだ続けることですが、産院での食事を参考に、おっぱいが不安定なうちは脂っこいもの、おもち類、ケーキなどのスイーツは控える、体を温めすぎないように熱い飲み物は冷ましてから飲むということを気を付けています。

これは産後のダイエットにも効果がありそうなので、一石二鳥と考えて続けていきます。

助産師さんによると、ケーキは一切れにするなど、普通の量をたまに食べるなら問題ないそうです。

今はおっぱいが痛くなるのが本当に怖いので、ベビーと私の需要と供給が一致するまではやめておこうと思います。

ハーブティー

AMOMAのミルクスルーブレンドを出産前に用意してあったので、退院後早速飲み始めました。

これに関しては産院に持って行ってもよかったな〜と思いました。

効果はハッキリとはわかりませんが、前回はこのハーブティーを知らなかったので飲んでおらず、今回は飲み始めて3日くらいで痛みがおさまったので、効果があるのかな?と思います。

味もミントティーのような感じでスッキリしていて飲みやすいので、お守り代わりに飲み続けていきます。

とにかく飲んでもらう

色々と頑張っても、最終的にはベビーにおっぱいを飲んでもらうのが1番!

とにかく頻回授乳を心がけて、昼夜問わず3時間は開けないようにしています。

今はしっかり飲んでしっかり寝てくれる子なので、夜は3時間を超えてしまうときもありますが、少し声を出したり眠りが浅くなったタイミングで起こして飲んでもらっています。

前回の産後は夜中に起きるのが慣れず、辛くて辛くて仕方なかったのですが、今回は上の子が寝言を言ったり寝相が悪かったりで夜中に起こされるのが日常になっているので、全然大丈夫でした。

おっぱいを飲めば寝てくれるうちは本当に楽なので、今のうちに一緒に寝て体を休めようと思います。

新たな問題 痔?

おっぱいが落ち着いたと思ったら、痔かもしれないということに気付きました。

産後、会陰の縫合の後が気になり円座クッションを使っていますが、痛いのは会陰ではなくお尻の穴付近だということが発覚。

出産のときに強くいきむことで痔になる人が多いそうで、私もその1人のようです。

ひとまず市販薬のボラギノールで1ヶ月を過ごし、改善しないようなら病院に行こうと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代で現在2歳児の母です。日々の生活での経験談をまとめています。

目次