生後4ヶ月 初めての寝返り 寝ハゲ お昼寝 長くなる

目次

生後4ヶ月 変化

初めての寝返り 生後137日

うちの生後4ヶ月ちゃんも、4ヶ月検診で無事に首のすわりが確認されて、その2日後に突然1人で寝返りを打ちました。

4ヶ月に入った頃から寝ながら足を上にあげたり寝返りを打とうと左右にごろんとしたりチャレンジするものの、下になるほうの腕が抜けずにいましたが、ある日の夕方初めて寝返りに成功!

自分でもびっくりしたのかキョトンとしていました。

私も初めての寝返りを動画で撮ることができずショック。。。

その後はお風呂の時間までずーっと寝返りチャレンジを繰り返していましたが、奇跡の一回だったようで成功ならずでした。

でもその2日後、また突然寝返りに成功!

その翌日には朝からごろんごろんと寝返りをするように!!!

1〜2日前までは腕が抜けずに苦しんでいたのが、腕が抜けて寝返りをマスターしてからはそこからどうしていいかわからなくて苦しんでいます。

寝返り成功→頭をずっと持ち上げていられない→倒れる→泣く→元に戻す→また寝返りする

これをずっと繰り返しています。

生まれてから今まで、できるようになったことといえば指しゃぶりと喃語くらいだったので、実際に体が動かせるようになってきているのを初めて感じました。

お昼寝が長くなった

今まで午前中と午後に30分づつしかお昼寝しなかったのが、午前と午後の2回、急に1〜2時間づつ寝るようになりました。

体を動かせるようになって疲れるのと、眠る体力もついてきたようです。

これまで朝のご機嫌な時間少しを逃すと家事をする時間もなく大変でしたが、最近はご飯の準備や軽い掃除をしてもまだお昼寝し続けていてくれるので、好きなドラマを見たりパソコンをやったり仮眠をとる時間が少しとれるようになり、気分転換ができるようになって嬉しいです。

寝ハゲ 進行

首が自在に動かせるようになったことと眠る時間が長くなったことが影響しているのか、ついに寝ハゲちゃんになってしまいました。

うすくなってきたかな〜というところからすぐに本気のおハゲちゃんに。

ドーナツ枕を使ってみたけれど、もう寝返りするようになったので窒息の危険もあるしそもそも枕から抜け出してしまうので意味がなくなってしまい、却下。

周りのママや検診で保健師さんに聞くと、うつ伏せが上手になれば頭の形も寝ハゲも気にならなくなるようなのでこのまま様子見です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代で現在2歳児の母です。日々の生活での経験談をまとめています。

目次