生後12日 授乳回数 乳児湿疹 新生児落屑

目次

生活リズム

生後12日を迎え、自分自身の体も少しずつ回復してきました。

会陰切開の傷の痛みはときどきうずく程度は残っていますが、日常生活に支障はないくらいです。

円座クッションはまだまだ手放せそうにありませんが、柔らかく弾力のある椅子に短時間ならそのままでも座れそうです。

赤ちゃんの生活リズムに合わせて昼夜問わず一緒に寝て起きる、という生活にも少しずつ慣れてきました。

退院翌日には慣れない育児と昼夜問わず起きていることや産後の疲れなどで抵抗力が落ち、口唇ヘルペスが一気に2つできてしまいましたが、里帰り中のこの1週間で治ってきました。

うちの子はあまり泣かない子なので、夜中でも大声で泣くことはあまりなく、うんちやおしっこはうーんとうなるように声を出すときがそのタイミングなようです。

早めに気付いてオムツ替えをすることで本人も辛くならず落ち着いてくれるので、なるべく気付いてあげたいと思います。

授乳回数

完全母乳なので、平均2時間おきくらいに授乳ですが、30分〜1時間くらいで欲しがるときもあれば3〜3時間半くらいぐっすり眠っているときもあります。

基本的に母乳は欲しがるだけあげてよいということなので、欲しがればその都度自分から口を離すまであげています。

授乳が5分くらいで寝てしまうと、直後にうんちやおしっこで目が覚めてそのままおっぱいを欲しがって口をパクパク開けたりします。

昼間より夜中にうまく眠れないようで、おっぱいをあげて、うんち、またおっぱい、抱っこ、うんち、というように繰り返して1〜2時間経っていることもあります。

オムツ替えの回数

オムツ替えは1日平均20回くらいで、一般的な回数だと思いますが、そのほとんどでうんちをしています。

ミルクより母乳の子のほうがうんちをする回数は多く、平均的なうんちの回数は7〜10回くらいだそうですが、10〜15回はうんちをしていると思います。

母乳だとどのくらい飲んでいるのかわかりませんが、たくさん飲めているのか、水分が多いだけなのか、色々と不安になります。

1カ月検診まではこのまま様子を見て、順調に体重が増えているといいなあと思います。

乳児湿疹

乳児湿疹は生後1週間〜2週間くらいがなりやすいとされていて、今ちょうどその時期に入り、顔に小さなニキビのようなプツプツができています。

新生児は新陳代謝が活発で、皮脂の分泌も多いのでニキビのような乳児湿疹になりやすいそうです。

特にかゆそうにしていたりということがないのてま、一旦このまま様子を見ようと思います。

沐浴のときは沐浴剤をベビーバスに入れ、そこに浸して軽く絞ったガーゼで顔も拭いています。

沐浴剤が合っていない場合もあるようなので、こちらも様子を見ていこうと思います。

新生児落屑

腕や足の皮膚が少しずつはがれ落ちていくことを新生児落屑といいます。

肌がカサカサで乾燥肌なのかな?と心配しましたが、どの赤ちゃんもなるようで安心しました。

赤ちゃんはお腹の中で羊水に浸かっていて、お風呂にずっと浸かっているような状態から急に外へ出ることで肌が乾燥してしまいます。

そこから徐々に肌が周りの環境に適応していく過程で、表面の皮膚がはがれ落ちていくそうです。

ベビーローションを沐浴後に全身に塗っていますが、賛否両論あるようで、塗らないほうが早くはがれ落ちて綺麗な肌になるという意見と、新生児の肌はデリケートなので、保湿してあげるべきという意見です。

私自身が乾燥肌で、乾燥させたままはかわいそうに思ってしまうので、ベビーローションを塗って保湿しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代で現在2歳児の母です。日々の生活での経験談をまとめています。

目次